about us
長崎県西海市のあたらしい地域の拠点〈HOGET ホゲット〉。
古民家をリノベーションした空間には、
西海で暮らすひとにも、西海を訪れるひとにも、
ふらりと立ち寄って、思い思いの時間を過ごしていただける、
そんな場をつくりたいと思っています。
わたしたちの旗印「ホゲット」とは、
西海市にかつてあったものづくりの歴史、
この地から全国に輸出されていたという「石鍋」の遺跡こと。
西海の美しい自然や、昔ながらの知恵を活かす人々の暮らしなど、
西海の魅力を再発見・再編集し、まるで石鍋の原石を磨くように、
ここ〈HOGET ホゲット〉から届けてゆきます。
・
・
2021年1月 イベント延期のお知らせ
TOPICS
- SAIKAI CRAFT LIFE 01 / atelier emau 2021-02-01
- イベント延期のお知らせ 2021-01-22
- HOGET 12/19(土)・20(日) ついにOPEN! 2020-12-03
- 床張りワークショップ終了! 2020-11-27
- ぬりかべWS 終了しました! 2020-10-26
EVENT
2/11(木・祝)〜2/21(日)
SAIKAI CRAFT LIFE
atelier emau POP UP STORE
2/14(日)
エマウさんとオリジナルコースターづくりWS
ホゲットってなに?
ネーミングは、西海市にある国指定史跡〈ホゲット石鍋製作遺跡〉に由来します。実は西海市には、平安〜鎌倉時代、この地で産出される滑石を用いて石鍋を作っていたという歴史があり、なんと南は沖縄、北は青森まで石鍋を輸出していたそうです。
西海市の知られざる“ものづくりの歴史”の象徴「ホゲット石鍋」。そして、西海市の自然や暮らしの姿にも通じる、ホゲット石鍋の素朴でプリミティブな魅力……。 私たちはこのホゲットを西海市を盛り上げる新たな場の旗印とし、その歴史や、「土地に眠る原石を磨き、新たなものを生み出す精神」を大切にしていきたいと思っています。
HOGET プロジェクトメンバー
〈運営〉有限会社 山﨑マーク/〈建築設計〉佐々木翔+佐々木千鶴(INTERMEDIA)/〈施工〉村岡建築/〈コミュニティデザイン〉岩本諭+はしもとゆうき(little comm.)/〈シンボルロゴデザイン〉DEJIMAGRAPH
Access